ゲッターズ飯田さんが約20年かけて7万人以上を無償で占い続け、
蓄積したデータから編み出したオリジナルの占術が五星三心占いです。
的中率が高く、瞬く間に有名になりましたよね。
五星三心占いは、6つの星座があり、それぞれの星座を「金」「銀」に分けて
占っていきます。
色んな人がいるこの世の中、人間関係でモヤモヤを抱えている人も多いのではないでしょうか?
そのような方々に向けて「金の羅針盤座」の性格や運勢をもとに
それぞれの星座の相性について解説していこうと思います。
金の羅針盤座について
基本の性格
出会う人によって良くも悪くもなる
身の回りにいる親や先生など、優れた指導者と出会えると、人生は明るいものになりますが、間違ったことやチグハグなことを言われてしまうと、人一倍困惑してしまい、どうすれば良いのか右往左往してしまうでしょう。
基本的には真面目で決められた規則などは忠実に守ることができますが、その道徳観が自分の中だけではなく、周りの人に強いてしまうこともあります。
規律正しい状態を好むので、自分のコントロールができないことが多くなってしまう状況、特に人付き合いが苦手になってしまうこともあります。
プライドが高く、失敗することを怖がってしまう慎重な性格のため、つい消極的な発言をしてしまうことも多いでしょう。
慎重な性格ではあるもののいろんな発想をすることができ面白いアイディアを出すことが得意です。
また、世話好きでもあり人に寄り添えるのも魅力の一つです。ただ、周りの意見に振り回されやすいので、注意が必要です。
他の星座の人との相性
金のイルカ座
自分磨きを怠らないで
この星座の人と仲良くなるには、その人にとって魅力のある人物であることが求められますので、努力しているところを見せるといいでしょう。
現状に甘えてしまったり、正しさを押し付けてしまうと離れていってしまうので注意しましょう。
銀のイルカ座
退屈に感じさせない努力が必要
いい関係を築くためには、退屈に感じさせないようなおもてなしの心が必要です。ただ、相手のわがままさに振り回されてしまうこともあるでしょう。
いろんなことにアンテナを張って、自分磨きを怠らないようにしましょう。
金のカメレオン座
親身に寄り添ってあげる
感性が似ているので、相手の心に寄り添って支えてあげることでいい関係が築けます。
特に、相手の話をよく聞いてあげましょう。そうすることで、お互いがポジティブな気持ちになり、いろんなことへのモチベーションが高くなります。
銀のカメレオン座
リスペクトが大事
先に相手から興味を持ってもらう必要がありそう。そこで、リスペクトしてくれるような感性があると一気に仲良くなれるでしょう。
仲良くなったあとも、なぁなぁな態度にならないように、相手から学ぶ姿勢は崩さないようにしましょう。
金の時計座
人付き合いの仕方を教えてくれる
価値観こそ違いますが、人間関係や人に対する価値観で学べることが多い相手なので、勉強できる部分が多いと思って、つぶさに見ておくといいでしょう。ネガティブなことは言わないように注意してください。
銀の時計座
全く違う相手だということを意識して
価値観が真逆と行って良いくらい違うため、はじめの頃は知らないことを見せてくれる刺激的な相手です。ただ、時間とともに価値観のズレを感じるようになりそう。
仲良くなるためには、相手に依存してしまったり、後ろ向きな発言をしてしまわないように注意が必要です。
金の鳳凰座
吸収できるところが多い相手
人間関係が少し苦手という似たもの同士。ただ、一人で行動したり、ひとり時間を楽しめるタイプなので学べる部分が多いです。無理に自分のペースに引き込むことはせず、いろんな価値観を吸収するつもりで接するといいでしょう。
銀の鳳凰座
憧れの存在
忍耐強かったり、芯が強い部分に魅力を感じるでしょう。相手から認められると一気に関係は進展しますが、第一印象でいいイメージを持ってもらえないと関係を築くのに苦労することになりそうです。
金のインディアン座
前向きにしてくれる相手
ポジティブなタイプなので、一緒にいるとポジティブに慣れます。ただ、距離感を大事に考えているので、自分が仲良くなったと思っていても、相手はそこまで近づいているとは思っていないかも。向こうの言葉を必要以上に後ろ向きに捉えないようにしつつ、さっぱりとした関係を意識すると良いでしょう。
銀のインディアン座
相手の価値観を理解することが大事
ロマンチストなのでなかなか理解するのが難しい相手ですが、あなたの才能豊かな部分を見せることができたら一気に進展します。仲良くなるには、相手の価値観を理解してあげることが大切になってくるでしょう。
金の羅針盤座
友人、知人の後押しが必要
お互い見栄っ張りで、自分からアピールするのが苦手なタイプ。仲良くなるには周囲からの協力が必要。また、どちらも他人への評価が厳しくなりやすいという部分もあるので、悪いところばかりに注目しないように意識するといいでしょう。
銀の羅針盤座
素直が一番
相手は受け身なところがあるので、こちらから主導権を握って導いてあげるといいでしょう。また、お互いの見栄っ張りな部分やマイナス思考な部分が仲良くなるのを妨げてしまう恐れがあるので、素直な気持ちで接する必要があります。
最後に
自身の星座と相手の星座を意識して、より良い関係になる参考になれば幸いです。