ゲッターズ飯田さんが約20年かけて7万人以上を無償で占い続け、
蓄積したデータから編み出したオリジナルの占術が五星三心占いです。
的中率が高く、瞬く間に有名になりましたよね。
五星三心占いは、6つの星座があり、それぞれの星座を「金」「銀」に分けて
占っていきます。
色んな人がいるこの世の中、人間関係でモヤモヤを抱えている人も多いのではないでしょうか?
そのような方々に向けて「銀のイルカ座」の性格や運勢をもとに
それぞれの星座の相性について解説していこうと思います。
銀のイルカ座について
基本の性格
自然と人が近寄ってくる世渡り上手
明るくて人当たりが良く、柔軟な発想や高い対応力も持っているので比較的要領よく生きていくことができます。時々、言い過ぎてしまうこともありますが、それを単なる毒舌では終わらせないユーモアと話術があるので、周囲に人が集まってくるでしょう。
遊び心を大事にしているので、面白くないことは頑張れず人任せにしてしまうことも。
常に明るくポジティブに物事に取り組みながらも、冷静な部分も持ち合わせているため、力の抜きどころを上手に見極めるズル賢さがあります。
意外にも受け身な部分があり、周りから何も言われないと怠けてしまうことがあるでしょう。
他の星座の人との相性
金のイルカ座
楽しく話すには最高の相手
価値観が似ているので、一気に盛り上がれる相手です。ただし、お互いのテンションが合っているうちはいいですが、そのバランスが崩れると相手に対して疲れてしまったり、ユーモアの部分を「ふざけている」と思われてしまったりして、うまくいかなくなる場合があるでしょう。
銀のイルカ座
似ているからこそ仲良くなりたいなら自分から積極的に
仲良くなってしまえばとても相性のいい相手ですが、お互いに受け身な部分があるため、なかなか仲良くなれないことも。だからこそ、仲良くなるためには自分から積極的に働きかけていくことが大事です。
金のカメレオン座
自分を高めてくれる相手
物事を現実的かつ冷静に分析をしてくるでしょう。しかし、その言葉にしっかりと耳を傾けて聞き入れることができれば確実に成長させてくれる相手です。また、相手の聡明な部分を尊敬すると関係が長続きします。
銀のカメレオン座
積極的にリードしてあげましょう
共通の趣味や遊びが見つけられると、想像以上に盛り上がれます。ただし、お互い人任せな部分があるので、しっかり仲良くなるには思った以上に時間がかかることも。自分から積極的に引っ張っていくことが大切です。
金の時計座
相手を支えてあげる意識で
相手は優しくしてくれますが、それに頼ってばかりいると関係が崩れてしまうことも。わがままを言っていると遠くに行ってしまうので気をつける必要があります。むしろ、相手から頼られるように意識するといいでしょう。
銀の時計座
発言には注意して
価値観や目指すところが違うタイプです。仲良くなるには相手の価値観を大事にして、違いを楽しみましょう。偉そうな発言は嫌われてしまうので、発言するときは気をつけましょう。
金の鳳凰座
理解と尊敬が大事
自分とは真逆の考え方をするタイプです。そのため、相手のスタイルが理解できずにモヤモヤしてしまうこともあります。価値観がまったく違うということを意識して付き合うことが大切です。一つのことに没頭できる忍耐強さを尊敬できるといい関係を築けるでしょう。
銀の鳳凰座
相手独自のルールに寄り添ってあげて
価値観は一番共感できない相手ですが、自分の裏の部分に気づかせてくれる相手でもあります。相手の持つ独自の価値観や忍耐強さに寄り添って、相手の考え方を邪魔しないことを心がけるといいでしょう。
金のインディアン座
距離感を意識して
お互い新しいものが好きなタイプなので、新しいものを通じて仲良くなるかもしれませんが、必要以上に仲間のように振る舞ってしまうと、相手からは嫌がられてしまうことがあります。距離感を間違えないように気をつけつつ、さっぱりとした付き合いをしていくと良いでしょう。
銀のインディアン座
近づきすぎないようにすることが大事
お互いに面白いことや新しいことが好きなので馬は合います。ただし、共に受け身な部分があり、仲良くなるのには時間がかかることも。相手はベッタリとした付き合いは苦手なので、距離感を意識しながらリードしてあげることが大切です。
金の羅針盤座
ポジティブな発言でリードしてあげて
価値観の根本的な部分が違うタイプです。真面目な相手なので、ノリが合わないことがあるでしょう。ネガティブな発言をしてしまうと相手が影響されてしまうので、前向きな言葉を心がけましょう。また、わがままを言ってしまわないように注意しましょう。
銀の羅針盤座
あなたのポジティブな部分でサポートしてあげて
仲良くなり始めはいい関係が築けるでしょう。ただし、相手のネガティブさに影響されてしまうことが。あなたのポジティブさで支えてあげるといいでしょう。言葉遣いや挨拶などを丁寧にすると、品のある相手なので良い関係が築けます。
最後に
自身の星座と相手の星座を意識して、より良い関係になる参考になれば幸いです。